『夫婦会議』のイベント情報

『夫婦会議』について「学び・体験する場、継続する場、相談する場」をご用意しています。目的に合わせて、お気軽にご参加ください!


『夫婦会議』を学び・体験したい方は…
夫婦会議の始め方講座
夫婦会議の体験講座

『夫婦会議』を楽しく継続したい方は…
夫婦会議の実践会

『夫婦会議』の相談をしたい方は…
『夫婦会議』の個別相談


以下で、直近で開催される「夫婦会議」のイベント情報を更新しています。受付前のスケジュールについては、変更になる可能性がありますので、詳細は各イベントページでご確認くださいませ。

パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」(オンライン)

パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」は、自分と“対話”する時間に重点を置いた講座です。

『夫婦会議』のポイントやコツの解説はもちろん、講師である長廣夫婦自らの妊娠~産後・育児期の経験や、これまでリサーチを重ねてきたご夫婦の「産前・産後のリアル」に基づく講話、“自分の本音”と向き合うワークや、“対話”の練習方法のレクチャーなどを通じ、参加者それぞれに『夫婦会議』を始めるキッカケを掴んでいただきます。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2023年開催スケジュール
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・2/24(金)10時〜12時

・4/18(火)10時〜12時

・7/8 (土)10時〜12時

・10/4(水)10時〜12時
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

▼詳細
https://www.logista.jp/fufukaigi-hajimekata/

▼主催・講師
長廣百合子(妻)、長廣遥(夫)
(Logista株式会社共同代表|夫婦会議®︎開発研究者)

パパ&ママのための「夫婦会議の体験講座」(オンライン)

パパ&ママのための「夫婦会議の体験講座」は、「世帯経営ノート」を用い『夫婦会議』を体験いただく講座です。

・赤ちゃんや幼児のお世話の実態

・産後の女性の心と身体の変化

・誰にでも起こり得る産後の危機

・日々の子育てと家事・仕事のバランス

・より良い『夫婦会議』のための“対話”のコツ


などの講話を交えながら、実際に『夫婦会議』を体験する中で、より良い夫婦のパートナーシップ(協力体制)を育んでいきます。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2023年開催スケジュール
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・1/14(土)10時〜12時30分

・5/13(土)10時〜12時30分

・8/19(土)10時〜12時30分

・11/18(水)10時〜12時30分
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

▼詳細・お申込み
https://www.logista.jp/fufukaigi-taikenn/

▼主催・講師
長廣百合子(妻)、長廣遥(夫)
(Logista株式会社共同代表|夫婦会議®︎開発研究者)

夫婦会議の実践会(オンライン)

「夫婦会議の実践会」は、「世帯経営ノート」や「夫婦会議ノート」で、他のご夫婦と一緒に『夫婦会議』を実践する場です。

・これを機に『夫婦会議』を習慣化したい!
・滞っていたので、再開するキッカケにしたい!

など、“場の力”を活かして楽しく『夫婦会議』に取り組んでいただけます。

・夫婦ふたりきりだと喧嘩になったり行き詰まることがある。
・他のご夫婦の『夫婦会議』の様子や進め方も知りたい。


というご夫婦にもオススメです。第三者の声を参考にできる「相談タイム」や「感想共有タイム」なども活かしながら、一緒に楽しく『夫婦会議』を実践していきませんか?

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2023年開催スケジュール
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・3/18(土)10時〜12時

・6/3(土)10時〜12時

・9/2(土)10時〜12時

・12/9(土)10時〜12時

※上記以外にもスケジュールを追加予定です!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

▼詳細
https://www.logista.jp/fufukaigi-jissenkai/

▼主催・ナビゲーター
Logista株式会社(夫婦会議®︎開発元)or認定講師「夫婦会議サポーター®︎」が主催・ナビゲーターを務めます